組合長の絵日記(2月下旬)


2月21日(月)〜22日(火)

「艦隊これくしょん」

節分イベント最終日。
最終日のデイリー任務はもちろん、今週のウィークリー任務も全てこなし、"改装設計図"をゲット。
11時からのメンテを経て、今晩から冬イベ開始だ。
ネットで情報収集してからなので、組合長のイベントは明日以降だな。




2月23日(水)〜24日(木)

「艦隊これくしょん」

冬イベの攻略開始。
E-1は、難易度"甲"で挑戦。
ギミックが3つ(しかも、それぞれ複数のマスでA勝利以上が必要)もあって、面倒くさい。
一つクリアするごとに、メモっておかないと整理できなくなる・・・。
ま、なんとかE-1はクリアで、"13号対空電探改(後期型)★+2"をゲットだ。




2月25日(金)〜27日(日)

「艦隊これくしょん」

E-2は、難易度"乙"。
E-1は"甲"でクリアしたものの、やっぱり苦労した。
E-2の"甲"と"乙"のクリア報酬の違いは、勲章のありなしと、装備の改修度の違いのみ。
これくらいなら、"乙"の報酬で問題なし。
楽勝かと思われたが、やっぱり"乙"もしんどい。
ラスボスを弱体化させるギミックですら何度もリトライし、決戦支援随行でなんとかクリア!
報酬は、"陸軍戦闘機・キ96"などいろいろ・・・。




2月28日(月)

「艦隊これくしょん」

E-2は、難易度"乙"でクリアした組合長。
ラスボスも弱体化なしでいけるかと思ったが、そんなに甘くなく・・・。
弱体化させるためのギミックに挑むも、A勝利が難しい。
ボス戦と弱体化ギミックとで編成が異なるので、艦隊の疲労度を回復させるため、何度も編成し直し、交互に挑戦。
そんな苦労が報われたのか、弱体化ギミックに成功し、ボス戦初のS勝利で、"駆逐艦・梅"がドロップ。
こんなところ周回したくなかったので、嬉しい限りだ。




3月上旬の絵日記に進む

2月中旬の絵日記に戻る

組合長の絵日記(TOP)に戻る




智広漁業組合(HOME)に戻る