組合長の絵日記(8月上旬)


8月1日(金)〜2日(土)

「NETFLIX」

「新幹線大爆破」を見るために、ようやくNETFLIXに加入。
プランが3種類あり、広告付きなら月額890円、広告なしで月額1,590円。
本来ならこの2つで悩むところだが、ホームシアターでDolby Atmosを楽しむためには、プレミアムプランの一択。
月額2,290円と結構な値段だが仕方ない。
早速「新幹線大爆破」を視聴し、次は前から気になってたドラマ「地面師たち」の視聴開始。
今月はプレミアムプランを満喫するとして、来月はどうしようかなぁ・・・。




8月3日(日)

「地面師たち」

「地面師たち」を視聴。
昨年話題になった作品だけあって、面白い。
全7話と短めなこともあって、土日の2日で完走。
詐欺師の話しなんだが、ハリウッド映画だと大金を手にしてハッピーエンドって感じなんだろうが、今作はちょっとモヤっとするエンディング・・・。
次は、アニメ「炎炎ノ消防隊」を見ようかな。




8月4日(月)〜8日(金)

「炎炎ノ消防隊」

NETFLIXで、アニメ「炎炎ノ消防隊」の3期を発見。
2期まではアマプラで見たと思うんだが、復習の意味も兼ねて2期の最終回を確認するも、まったく記憶にない。
見てなかったのかなぁ・・・ということで、2期の1話目から視聴開始。
やっぱり思い出せないんだが、ところどころ記憶にあるシーンも・・・。
でも、結末を思い出せないので、そのまま最終回まで見ることにした。
2期だけでなく、1期から見直した方がいいような気もするが・・・。




8月9日(土)〜10日(日)

「Fire TV Sthick 4K Max」

今月からNETFLIXに加入した組合長。
書斎だけでなくリビングでも視聴したいんだが、リビングのテレビ(REGZA・X8900K)は、残念ながらNETFLIXに対応してなかった。
ということで、余ってた「Fire TV Stick 4K」を使ってたんだが、Dolby Atmosに対応してないことが判明。
リビングには、Dolby Atmos対応のサウンドバー(JBL・BAR 5.0)を設置してるのに、それは勿体無い・・・ということで、「Fire TV Stick 4K Max」を購入。
正直、サウンドバーでDolby Atmosを実感できるかというと疑問だが・・・。




8月中旬の絵日記に進む

7月下旬の絵日記に戻る

組合長の絵日記(TOP)に戻る




智広漁業組合(HOME)に戻る