組合長の絵日記(10月中旬)


10月11日(土)

「笑点公開録画」

懸賞で当選した「笑点」の公開録画に参加してきた。
届いたハガキには開場12時としか記載がなく、何時に開演して終了がいつになるのか不明。
12時過ぎに会場に到着し、着席後10分ほどで前説があって即収録開始となり、持参したニンテンドーDSはただのお荷物に・・・。
2週分録画するようで、オープニングの歌丸の挨拶から最初の演芸(1週目は"博多 華丸・大吉"、2週目は"堺すすむ")を2本続けて収録。
その後、大喜利を2本続けてという段取りだった。
大喜利では、司会の歌丸がお題の説明のときに"ご当地松山"というところを"松前(まつまえ)"と言ってしまったが、そのまま撮影続行。
エンディングまで撮影後、そのシーンだけ撮り直しをしていた。
林家たい平の挨拶のシーンも撮り直しと、舞台裏(?)が見れて、かなり楽しかった。




10月12日(日)

「サイクリング」

先週、道に迷い辿り着けなかった"おそごえ峠"にチャレンジ。
今回は、万全を期して砥部町七折から向かう。
国道33号を南進し、砥部町宮内で右折し県道219号(砥部伊予松山線)へ。
七折のヘアピンカーブの頂点を直進すると"おそごえ峠"へ向かう。
頂上(標高100mほど?)まであと100〜200メートルあたりの傾斜が急だが、距離が短いのでなんとかなる。
ただ、峠を示す標識がなく、撮影はした(画像上)もののちょっと悲しい・・・。
撮影後、坂を下り、県道53号(大平砥部線)に合流後、国道379号、33号と経由し砥部町宮内から再び七折まで。
今度は、ヘアピンカーブを曲がりきり、伊予市の大谷池に向かう。
ちょっとした坂道があるが、"おそごえ峠"よりは楽。
大谷池からは、県道23号(伊予川内線)から県道16号(伊予松山線)を経て重信サイクリングロードを走り、帰宅。




10月13日(月)

「サイクリング」

連休最終日、午前中は組合長夫人の買い物に付き合い、午後からサイクリング。
とくに行き先を決めてなかったんだが、重信サイクリングロードを上流方向へ走りながら、桜三里へ向かうことに決定。
国道11号は交通量が多いので、高速道路に平行する形で走ってる道から行くことにした。
県道327号(湯谷口川内線)から途中で分岐するんだが、地図をもってきてなかったのでどこで曲がるのか分からない。
適当に走ってると「右こんぴらみち」との石碑があったのでここを右折し、更に山奥へ進む。
険しい坂道を20分ほど登り、ついに頂上に到着したが、そこには国道11号はなかった。
で、今度は長い下り坂となるんだが、どんどん下る。
道幅も車1台分しかなく、暗いうえに、小石や栗(とげ付き)など落下物が多い。
下ったと思ったら、今度はわずかな距離だが上りとなり、ようやく国道11号に出た。
11号のどこかは、自転車日記を見てもらうとして、帰りは素直に11号から帰ることに。
交通量が多く、大型トラックが接近してくると恐いが、遍路道を走るよりは楽。
帰ってから地図を確認すると、どうやら道を間違えたようで、県道327号に入ってすぐ右折しないといけなかったようだ。




10月14日(火)

「アミノバイタル ハイポトニックチャージ」

エミフル松前のゼビオで「アミノバイタル ハイポトニックチャージ」を購入。
水で溶かす粉末タイプで、1L用の粉末が5袋入って税込150円。
懸賞で当選した「ゲータレード」の1/4以下の値段だ。
主な成分の違いとしては、「アミノバイタル」のナトリウムが24mgなのに対し、「ゲータレード」は500mg(カリウムは250mg)も含まれていること。
あと、エネルギー量も「ゲータレード」の方が倍近く含まれていて、スポーツ時に必要な「3つ(水分・ミネラル・エネルギー)のチャージ」と謳っているだけのことはある。
一方、「アミノバイタル」はその名のとおりアミノ酸が3000mg含まれていて、体の浸透圧より低く設定しているので水分を素早く吸収できるらしい。
どちらがスポーツ時に効率的なのか分からないが、値段的には「アミノバイタル」か・・・。




10月15日(水)

「おそごえ峠」

先日のサイクリングでリベンジした"おそごえ峠"だが、峠を越えて辿り着いた地点がここ。
画像は、"鵜の崎峠"から県道を下ってきて、砥部方面に進むときの方向から撮影したもの。
中央の白い民家の左脇の道を奥に入って行くと"おそごえ"峠だ。
なんの看板もなく、初めて来た人にはまず分からないだろう。





10月16日(木)

「クリアアサヒ」

"クリアアサヒ"が12本届いた。
これは、飲んだ本数だけクリアアサヒが当たる懸賞に応募していた当選品だ。
応募にはクリアアサヒに付いてるシールが必要で、12本(枚)で応募していたのだ。
先日は、"野球日本代表応援グッズ"が当たったんだが、これもアサヒビールの懸賞。
キリンビールの懸賞は滅多に当たらない(とくに、"旨いものシリーズ"は全敗)が、アサヒビールとは好相性だ。
これも、スーパードライをこよなく愛する組合長だからだろう!(最近飲んでないけど・・・。)




10月17日(金)

「明日は・・・」

明日は、というか明日もサイクリングの予定。
先週、旧桜三里を走るつもりが道を間違えたので、そのリベンジだ。
Google Mapで確認する限りでは、県道に入ってすぐに右折した方が良さそうだ。
余裕があれば、東予地方局の近くにあるラーメン屋まで行くつもり。
(画像をクリックすると地図が拡大されるんだが、県道327号からすぐに右折し、高速道路沿いの"讃岐街道"を走る予定。)





10月18日(土)

「サイクリング」

予定通りサイクリングへ8:30組合事務所出発。
今回は間違えることなく旧桜三里を走行。
上り坂が続くが、緩やかな傾斜で、むしろ気持ちいいくらいだ。
なんの苦労もなく国道11号に合流。場所は、丹原から松山方面へ向かう途中にある追い越し車線が始まる地点。
11号からはほぼ下りで小松方面へ向かうが、車線が狭いうえに路肩もほとんどない。
更に、路面はデコボコで、大型トラックがどんどん走ってくるしで、楽しくない。
小松の「ちゃーしゅー工房」でラーメンを食べようと思ってたが、開店前の10:15頃到着。
東予地方局近くのラーメン屋まで行こうかと思ったが、ここは思い切って高縄半島を一周することにして、国道196号から東予方面へ向かう。
東予から今治、大西、菊間と海岸線を走るんだが、基本追い風で快適クルージング。
35km/h前後で快調に走ってたんだが、マルナカを左折して北条バイパスに入った直後、リアタイヤがパンク。
トラックが背後から迫ってきたので、路肩に寄った際に何か(ガラス?金属片?)を踏んだようだ。
ちょっと広めの歩道脇でチューブ交換(15分程度で作業終了)し、再び走行開始だが、気分はブルー。
盛り上がらないまま、14:30頃帰宅。
(画像はJR伊予小松駅。画像をクリックすると、今回のルートが表示される。)




10月19日(日)

「アミノバイタル ハイポトニックチャージ」

昨日の高縄半島一周で使ってみた「アミノバイタル ハイポトニックチャージ」。
1袋が1L用なので、500mlボトルだと半分ずつの計2回ということになる。
目分量で半分をボトルに入れ、ミネラルウォーターで攪拌。
スポーツドリンクとしては味が薄く感じるが、それが本来のものなのか、粉末の分量が少ないせいなのかはこの時点では分からない・・・。
が、水分が体内に取り込まれやすいような感じはする。
残りの粉末はサイクリングに持参し、途中のコンビニでミネラルウォーターを購入してドリンクを作ってみたが、味わい的には同じような気がするので、元々薄味なんだろう。
サイクリング出発30分前に粉末のBCAAを5000mgとゼリーで1500mg、サイクリング中にドリンクで3000mgとゼリーで3000mg。
計12500mgのアミノ酸のおかげか、とくに疲労感もなく無事完走だ。




10月20日(月)

「タイヤ購入」

一昨日パンクしたWILIER・LAVAREDO CARBON。
タイヤ自体にかなりの傷が入ってて、このままでは危険なので交換の必要あり。
1,500kmほどしか走行してない前輪はまだまだ使えるので、パンクした後輪だけの交換だ。
ということで、今までと同じHUTCHINSONの"TOP Speed"を購入。
ケプラービードなので、画像のようにタイヤを折り畳むことが可能だ。
普通のママチャリに使われているタイヤはワイヤービードといってタイヤの両サイドに鋼のワイヤが入ってて重いが、ケプラービードは繊維素材なので軽量だ。
その分、値段が高いんだが・・・。




10月下旬の絵日記に進む

10月上旬の絵日記に戻る

組合長の絵日記(TOP)に戻る




智広漁業組合(HOME)に戻る