組合長の絵日記(5月中旬)


5月11日(金)

「Wii」

久しぶりにWiiの電源を入れてみた。
夏の「ドラクエX」発売までまだ時間はあるが、一応動作確認の意味も込めて。
AVアンプ(パイオニア・HTP-S333)経由でプロジェクターに出力しようとしたんだが、音声は出るが映像が出ない。
原因の切り分けのため、直接ディスプレイに接続してみたら音声・映像とも出力された。
どうやらAVアンプ側に問題があるなぁ、ということでマニュアルを見てみたら、「コンポジット(アナログ)から入力した映像信号は、HDMIから出力されない」仕様のようだ。
とりあえずWiiが動くことは確認できたので、また夏までコンセントを抜いておくか。




5月12日(土)

「サッカー観戦」

「愛媛FC vs ギラヴァンツ北九州」戦を観戦。
珍しく土曜日の試合ということもあって、ホーム側のA席は混雑気味。
いつもアウェー側で観てるので関係ないけど。
試合は開始早々愛媛が先取点、しかし、その直後同点に追いつかれる。
後半にはリードを許し、もうダメかと思った試合終了間際に同点に追いつき、そのまま試合終了。
とりあえず負けなくて良かった。




5月13日(日)

「機動戦士ガンダムUC」

「機動戦士ガンダムUC」のepisode5の冒頭8分を鑑賞。
ここまでは無料で視聴可能だ。
毎度のことだが、いいところで8分間が終了。
続きが気になる・・・。

当初6話で完結の予定だったんだが、7話の制作が決定。
これも楽しみだ。




5月14日(月)

「AT830」

東芝のAndroidタブレット「REGZA Tablet」の新モデルとして、地デジチューナを搭載した13.3型モデル「AT830」が発売される。
店頭予想価格は8万円前後。
CPUにNVIDIAのTegra 3 1.4GHzを採用、メモリは1GBで、ストレージは64GB。
さらに、SDカードスロットも備えている。
ディスプレイは13.3型(1,600×900ドット)のIPS液晶で、LEDバックライトを採用。
最大の特徴は、地デジチューナを搭載していること。
でも、ケータイのワンセグもほとんど見ることのない組合長には、タブレットでわざわざ見るシチュエーションが想像できない・・・。




5月15日(火)

「ARROWS Z ISW13F」

auの夏モデルが発表された。
普通のケータイよりスマホの方が数が多いのは時代の流れか。
その中でも、富士通の「ARROWS Z ISW13F」はクアッドコアCPUを搭載とかなりのハイスペック。
高い処理能力を必要としないときは使用するコアを減らすなどの省電力機能もあったりする。
もうパソコンだなとか思ったりするが、クアッドコアを活かしたアプリとしてプリインストールされているのがゲームというのが残念な感じ。
スマホがいくら高性能でもビジネス用のアプリとか使わないし、画像処理とかもしないしなぁ。
と言いつつも、買うなら高スペック機を選んでしまうんだが・・・。




5月16日(水)

「HTZ-626BD」

パイオニアから、3D対応のBlu-rayプレーヤー搭載サラウンドシステム「HTZ-626BD」が6月中旬に発売される。
5.1chスピーカーのままで仮想11.1chの音場を再現する独自の音声技術「ヴァーチャル3Dサウンド」を搭載。
家庭内LAN上の各種映像ファイルも再生可能で、低ビットレートの映像コンテンツを滑らかに再生する「ネットコンテンツモード」も搭載している。
どの程度効果があるのか疑問だが、気になる機能だ。
そして何より、BDプレーヤーと5.1chサラウンドシステムがセットになって店頭予想価格4万円前後というのが驚きだ。
HDMI入力が2つしかないので、組合長所有のHTP-S333より1つ少ないなぁと思ったが、BDプレーヤーを内蔵していることを考えると結局一緒か。
欲しいけど、半年前に買い替えたばかりなので、さすがになぁ・・・。




5月17日(木)

「AQUOS PHONE ZETA SH-09D」

ドコモの夏モデルも発表された。
気になるスマホは、Android 4.0を搭載し、省エネ高詳細液晶を搭載した「AQUOS PHONE ZETA SH-09D」か。
従来のシャープ端末同様、DTCP-IP対応のDLNAクライアント機能を持つスマートファミリンクアプリを搭載している。
東芝のレコーダとも連携できるのか気になるところ。
まぁ、softbankユーザーの組合長には関係ないんだが・・・。




5月18日(金)

「スカパー!HD」

"スカパー!e2"に加入している組合長だが、やはり高画質の"スカパー!HD"が気になる。
で、久しぶりに"スカパー!HD"のサイトを見てみると、チューナーが凄いことになってた。
USBハードディスクに録画できるようになってるし、LAN経由でBDレコーダにも録画できる。
しかも、番組ごとに録画先のBDレコーダを指定することも可能だ。
もちろん対応しているレコーダじゃないとダメだが、組合事務所のレコーダは3台ともOKだ。
これは"HD"への乗り換えを真剣に考えようかなぁ。




5月19日(土)

「サイクリング」

今月2回目のしまなみ海道。
前回と同じく今治(糸山)までは車で移動し、そこから瀬戸田までの往復約80kmのサイクリング。
じゃこてん、塩ソフト、コロッケ、ラーメンと食べまくり。
松山へ帰る前に、JR今治駅に出来た「GIANT」のショップにも寄ってみた。
20台以上展示してあって見応えはあるが、もう来ることはないかな。




5月20日(日)

「PHM-SW401」

発売日(5/11)から遅れること約1週。
注文したのが遅かったこともあって、本日ようやく届いた。
最初は"201"にしようかと思ったが、やはり4系統の"401"にした。
これで、AVアンプからの出力先をプロジェクタ、カウンター下に設置している27型液晶モニタ、カウンター上に設置している22型液晶TVへと切替できる。
今までは、カウンター下に潜ってAVアンプ裏のHDMIケーブルを抜き差ししてたんだが、これからは切替機のスイッチを押すだけでOK。
この夏は省エネ必須なだけに、消費電力の大きいプロジェクタより22型液晶TVを使う機会も多くなるはずだ。




5月下旬の絵日記に進む

5月上旬の絵日記に戻る

組合長の絵日記(TOP)に戻る




智広漁業組合(HOME)に戻る