組合長の絵日記(7月上旬)


7月1日(金)

「キャンプ」

夏季休暇をもらって、映画「ゆるキャン」を鑑賞。
特典の13.5巻が欲しかっただけなんだが、3千円もする豪華版のパンフレットまで購入。
で、映画の後は、リアルでキャンプ。
平日金曜日だが、17時の時点で6組ほどが設営済み。
なんとか木陰のハンモックスペースを確保したものの、暑い・・・。
山の向こうに太陽が隠れると一気に過ごしやすくなったので、そのタイミングでキャンプ場に到着するのがベストだ。
それにしても、万が一に備えて、ハンモックとテントの両備えで行くのは無駄だなぁ・・・。




7月2日(土)

「艦隊これくしょん」

海防艦・倉橋を求めて、 E-4を周回中。
S勝利が安定してるので、ちょっとは気が楽ではあるが、レア艦のドロップが少ない気も・・・。
それでも、18周目でドロップ!
これで、イベント終了だ。
(燃料13万、鋼材ほぼゼロ、弾薬4万、ボーキサイト6万消費)




7月3日(日)

「LEDランタン」

"5050WORKSHOP"のLEDランタンを購入。
せっかく宇多津まで行ったので、何か買おうかと・・・。
本体操作だと3段階の調光だが、別売りのリモコンだと10段階とのこと。
他にも専用のスタンドとかオプションもあるみたい。
また、宇多津に行ったら買い足すか。




7月4日(月)〜10日(日)

「おにやんま君」

殺虫剤を使わない虫除けグッズ「おにやんま君」。
おにやんまはあらゆる飛んでいる虫を食べる、虫にとっての天敵。
帽子やシャツにぶら下げるだけで、虫が嫌がり逃げていくとのこと。
去年だったかネットで見かけて気になってたんだが、売り切れ続出で・・・。
結構なお値段なんだが、ホントに効果あるのか?




7月中旬の絵日記に進む

6月下旬の絵日記に戻る

組合長の絵日記(TOP)に戻る




智広漁業組合(HOME)に戻る