組合長の絵日記(1月上旬)


1月1日(日)〜3日(火)

「謹賀新年」

年末年始、天気も良かったので2泊3日のツーリングも考えたが、結局どこへも出かけず・・・。
"紅白"見て、元日は定番の"格付けチェック"からの"相棒スペシャル"。
その間、「艦これ」の新春任務を攻略。
6-4とか、6-5、7-4など滅多に行かない海域だが、難易度のわりに報酬が豪華。
"銀河"とか"彩雲(偵四)"などレア装備をゲットだ。




1月4日(水)

「ソーダストリーム」

昨年末に経年劣化(?)のため破損したソーダストリーム。
組合事務所で炭酸水が作れなくなったので、スーパーで安売りの炭酸水を買ってたんだが、やっぱり面倒。
年末にエディオンで1万円で売ってたのは確認したが、その時点では保留。
で、年明け、たまたま行ったエディオンで福袋になってるのを発見。
7千円で、サーモスのタンブラーまでついてくる。
すでに持ってるのと同じタンブラーだったが、年末に買わなくて正解だった。




1月5日(木)〜10日(火)

「艦隊これくしょん」

ついに、"瑞雲改二(六三四空/熟練)"をゲット。
2019年3月のアップデートで実装された装備だが、改修に大量の"瑞雲"が必要で面倒くさくて放置してた。
が、先月の別の任務で"瑞雲"が必要になり、今更だが、千代田(千歳)をレベル10まで育成・改造すれば"瑞雲"が手に入ることに気づいた。
で、それ以来コツコツと・・・。
これで、今後のイベント攻略が楽になるはず。




 1月中旬の絵日記に進む

12月下旬の絵日記に戻る

組合長の絵日記(TOP)に戻る




智広漁業組合(HOME)に戻る