組合長の絵日記(3月中旬)


3月11日(土)

「ドライブ」

岡山&倉敷までドライブ。
まずは、岡山の「杜の街グレース」で買い物。
昼食後は、ちょっと歩いて「イオンモール岡山」へ。
無料駐車場が3時間までなので、ビックカメラを満喫できなかったのが残念。
次は、車で倉敷まで移動して、アウトレットモールへ。
せっかく来たので、コロンビアのウインドブレーカーを購入。
元の値段が分からなかったので、お得だったのかどうか・・・




3月12日(日)〜15日(水)

「艦隊これくしょん」

先月から始まった季節限定イベント。
E-1は"甲"でクリア。
E-2は過去最高難度とのことで、迷わず"乙"で。
E-3も"乙"でクリアし、攻略報酬の揚陸艦・熊野丸をゲット。
とりあえず前段作戦終了。
週末から始まる後段作戦までに、新規艦娘をゲットせねば。




3月16日(木)〜17日(金)

「艦隊これくしょん」

まずは、"Heywood L. Edwards"を求めて、E-3の周回開始。
A勝利スタートでどうなることかと思ったが、なんと2周目にS勝利でドロップ。
なんという幸運。
次は、E-2(Wマス)で"夕暮"を狙ってるんだが、S勝利が安定しない。
これはまずいなぁ。




3月18日(土)

「艦隊これくしょん」

過去最高難度のE-2を"乙"で周回してるんだが、S勝利が安定せず。
このまま、夕暮のドロップがないんじゃないかと心配したが、41周目でゲット!
41周中16度目のS勝利だった。
これで安心して、昨日から始まった後段作戦に挑める。




3月19日(日)〜20日(月)

「ハンドメイドマルシェ」

東温市総合公園で開催されたハンドメイドマルシェに行ってみた。
その名のとおり手作りのアクセサリーを売ってる店が多数出店。
ただ、組合長はアクセサリーに興味がないので・・・。
ということで、キッチンカーで"バインミー"というベトナムのサンドイッチを購入。
あと、コーヒーも。
ちょっと風が冷たかったが、天気もよくて気持ちのいい休日だ。




 3月下旬の絵日記に進む

 3月上旬の絵日記に戻る

組合長の絵日記(TOP)に戻る




智広漁業組合(HOME)に戻る