組合長の絵日記(3月下旬)


3月21日(火)〜25日(土)

「艦隊これくしょん」

E-4も"乙"でクリア。
それほど難しい海域ではなかったが、海防艦・能見のドロップはなかった・・・。
続くE-5もクリア報酬を考えて、"乙"で挑戦。
ボスのゲージを削れてはいるが、S勝利にならない。
A勝利が続きどうなることやら・・・と思ってたら、海防艦・能見がドロップ。
これはラッキー!




3月26日(日)

「艦隊これくしょん」

その後もA勝利が続き、2隻目の"海防艦・能見"がドロップするも、S勝利なし。
そのままE-5ボスも最終形態に。
A勝利でもボスさえ撃破すればいいので、まずは装甲弱体化のギミックを片付けるも、歯が立たず・・・。
それならばと決戦支援を出すも、効果あるのか?といった感じ。
難易度を"丙"に落としてもいいけど、クリア報酬の装備を考えると・・・。
あと数回やってダメなら・・・思ってたらボス撃破!
A勝利ではあったが、クリア報酬の米重巡洋艦・Tuscaloosaをゲット。
最終海域のE-6はボスドロップもないし、いつもどおり"丙"かな。




3月27日(月)〜31日(金)

「艦隊これくしょん」

最終海域のE-6は"丙"で攻略開始。
"甲"はもちろんだが、"乙"と比べてもかなり楽。
敵の攻撃力(防御力)が低いのはもちろん、他の海域で使った艦娘の出撃制限がないので、最適な艦隊編成が可能。
とくに苦労することなく、ボス戦に突入。
いつもなら"装甲破壊"してボスを弱体化させるんだが、今回はそれすら不要だった。
クリア報酬の"戦車揚陸艦・第百一号輸送艦"をゲットして、今回のイベントは終了。
新艦娘を求めての周回もしなくていいんだが、E-6はアトランタがドロップするらしい。
もう1隻欲しいので、周回してみるかな・・・。




 4月上旬の絵日記に進む

 3月中旬の絵日記に戻る

組合長の絵日記(TOP)に戻る




智広漁業組合(HOME)に戻る