組合長の絵日記(5月上旬)


5月1日(水)〜4日(土)

「バーベキュー」

ゴールデンウィーク後半のイベントは、4日のバーベキューのみ。
9時半にいつもの公園に到着し、タープ設営。
のんびり設営したんだが、すでに気温も高く汗だくに。
早速、ビールで喉を潤し、バーベキュー開始。
買い過ぎたかと思った肉もあっという間になくなり、焼きそばも作って、16時に撤収。
疲れたので、明日は休養日だな。




5月5日(日)〜9日(木)

「石油ストーブ」

石油ストーブに残った灯油を使いきるため、意味もなくベランダで燃焼中。
4Lほどのタンクなんだが、空になるのに12時間ほどかかる。
一晩中つけっぱなしにするのも心配なので、仕事から帰宅して寝るまでの数時間ずつの作業だ。
ポリタンクにも残ってるので、何日かかるやら・・・。




5月10日(金)〜12日(日)

「家族旅行」

またまた京阪神へ家族旅行。
組合長夫人の聖地巡礼のお付き合いだ。
神戸・三宮の駐車場に車をとめて、JRで大阪へ移動。
昼食後、組合長夫人とは別行動。
夕方、大阪・池田の温泉旅館で合流し、一泊。
翌日はカップヌードルミュージアムでオリジナルカップヌードルを作って、京都へ移動。
東福寺と下鴨神社を参拝して、京都駅近くのホテルにチェックイン。
3日目は京都駅でお土産を買って、神戸へ。
デパート(阪急)でコーヒー飲んだり、惣菜を買ったりして、昼前には帰路へ。




5月中旬の絵日記に進む

4月下旬の絵日記に戻る

組合長の絵日記(TOP)に戻る




智広漁業組合(HOME)に戻る