組合長の絵日記(9月下旬)


9月21日(日)

「せとうちTシャツアート展」

昨日、今日と梅津寺で開催されている「瀬戸内Tシャツアート展」に行ってきた。
双海町の地域活性を目的に2014年に始まったイベントらしく、今では織田が浜(今治市)などいろんな海岸で開催されるようだ。
日差しは強かったが、海岸なので風も涼しくて意外と快適。
目当てのTシャツも見つけられて良かった。
インスタのDMで応募したら貰えるらしいが、洗濯せずにそのままの状態で届くらしい。
それはちょっとなぁ・・・。




9月22日(月)〜26日(金)

「ふるさと納税」

ふるさと納税の仲介サイトによるポイント付与が今月末までということで、6万円ほど駆け込み納税。
まずは、都城市に9,000円寄付して、炭火焼鶏1.5kg(500g×3パック)が届いた。
おまけに柚子こしょう20gもついてきた。
本当は小分け(150g×10パック)のにしたかったんだが、そうすると12,000円になってしまう。
食べるには湯煎することになるんだが、500gはちょっと多いんだよなぁ・・・。




9月27日(土)

「艦隊これくしょん」

昨日のメンテナンスで、今年もハロウィンイベントが始まった。
また"南瓜"を集めないといけない。
13個集めると、3択で装備と交換できる。
未所持の"彗星一二型(三一号光電管爆弾搭載機)"にするか、装備ボーナスのある"精鋭水雷戦隊 司令部"にするか悩むところ。




9月28日(日)

「艦隊これくしょん」

ハロウィンイベントの工廠任務「大きいの収穫すりゅ?」を攻略開始。
"艦上爆撃機"×12、"艦上攻撃機"×12、"水上偵察機"×12を廃棄しないといけない。
廃棄するために"艦上爆撃機"を開発するという無駄な作業を経て、任務クリア。
報酬は3択なので、未所持の陸上攻撃機"B-25"を選択。




9月29日(月)

「艦隊これくしょん」

ハロウィンイベントの限定拡張任務「南瓜祭り2025、拡張作戦!」をクリア。
これまた報酬は3択なんだが、"烈風改(試製艦載型)"か"零式艦戦62型改(夜間爆戦)"のいずれかで悩む。
前者は持ってるので、ネット情報も参考に後者にしておいた。




9月30日(火)

「艦隊これくしょん」

ハロウィンイベント攻略中に、2隻目となる"戦艦・Nevada"がドロップ。
ほかにも期間限定だが、1-4で"潜水艦・Luigi Torelli"もドロップするようだ。
3回改造できるので、都合4隻ないと全種類揃えることができないんだが、組合長が所有するのは3隻。
あともう1隻欲しいところ・・・




10月上旬の絵日記に進む

 9月中旬の絵日記に戻る

組合長の絵日記(TOP)に戻る




智広漁業組合(HOME)に戻る