組合長の絵日記(2月中旬)


2月11日(月)

「自転車グッズ購入」

今週納車予定の組合長の折りたたみ自転車DAHON Mu P8用にドリンクホルダーをAmazonで購入。
注文したのは、TOPEAKの「モジュラーケージEX」。
ペットボトルから専用ボトルまでサイズ調整が可能で、しかも軽量タイプになっている。
評価も4.5とかなりいいのと、35%OFFで530円になってたので、迷わず購入決定。
これだけだと送料が必要(1,500円以上購入で送料無料)になるので、携帯に便利なSAGISAKAの「ハンディレンチセット」も購入。
こちらは981円なので、2つで1,511円と絶妙な商品選択。
配送予定日が2/13〜2/15なので、自転車が先かグッズが先か?




2月12日(火)

「転売準備完了」

DAHON Mu P8購入に伴い、I氏に転売予定の折りたたみ自転車。
軽量化のため取り外していた前後の泥よけとダイナモ式ライトを再び取り付けた。
あとはI氏に引き渡すだけとなったが、肝心の新車の納車がまだなのだ。
今週中のはずなんだが、今日は連絡がなかったし、明日は自転車屋の定休日なので、木曜日以降となりそう。
あぁ、待ち遠しい・・・。





2月13日(水)

「自転車グッズ」

先日Amazonで注文していたボトルケージと携帯用工具が届いた。
ボトルケージはイメージどおりの品。
取り付け用のネジが付属してないので、自転車側についてるかどうかが問題。
LGS-TR1にはついてたんだが、DAHONはどうだろう・・・?
携帯用工具の方は、6サイズのアーレンキーとプラスとマイナスのドライバーの計8種のツールが折り畳めるようになっている。
コンパクトではあるが、思ってたより分厚くて、重さも結構ある。
2mmとか2.5mmのアーレンキーは不要なので、必要なものだけに絞ればもうちょっと軽い工具があったかも・・・。




2月14日(木)

「納車」

ついに「DAHON Mu P8」納車。
購入から納車まで10日ということだったが、途中の3連休に九州温泉旅行があったおかげで、それほど苦痛ではなかった。
が、連休明けの2日が長かった・・・。
仕事帰りに自転車屋に直行し、簡単な説明をうけて納車。
安物の折りたたみ自転車とは重量が違う。
走りも軽やかで、LGS-TR1よりも速いかも。
サイクルコンピュータを取り付けたので、早速明日の通勤でスピード測定だ。




2月15日(金)

「ボトルケージ」

予想通りというか「DAHON Mu P8」には、ボトルケージ取り付け用のネジがなかった。
ネジ穴はあるんだが、取り付け位置(トップチューブ)がほとんど水平なので、どうしようか迷うところ。
ハンドルにぶら下げるようにするか、ネジを買ってきてトップチューブに取り付けるか・・・。
トップチューブだと結構低い位置にあるので、走りながらだとちょっとしんどいかもしれない。
ハンドルに取り付けるとなると、さらに取り付け用のパーツが必要。
悩むところだ。




2月16日(土)

「HD-DVD撤退?」

東芝が次世代DVDの規格争いから撤退するとの情報あり。
まだ正式に東芝から発表されたわけではなさそうだが、HD-DVDを応援していただけに残念とは思いつつも、ようやく規格が統一されて一安心ってところかな。
組合長としては、HD-DVDでもBlu-Rayでもどちらでも良くて、肝心なのは編集機能だけだ。
東芝のような細かな設定が可能なモデルがソニーやパナソニックにあれば問題なし。
それに、東芝からBlu-Rayの次世代DVDレコーダーも発売されるだろうし・・・。




2月17日(日)

「ボトルケージ取り付け」

Mu P8のボトルケージを取り付けた。
ネジがついてなかったので、ダイキで購入。
6角のネジもあったが、高さがあってボトルと干渉するので、平ネジのにしてみた。
サイズもピッタリで、これならボトルに接触することもないだろう。
ただ、ほとんど水平に近い角度なので、走行中にボトルが落下しないかちょっと心配だ。




2月18日(月)

「シリコン製保護カバーD型」

100円ショップのダイソーには、ニンテンドーDS Lite本体を保護するシリコンカバーも販売しているようだ。
ただ、iPod shuffle用シリコンカバーが「高性能ミュージックプレイヤー用」となってたように、DS Lite用も「携帯ゲーム機用」となっている。
「DS Lite用」と明記するには高額のライセンス使用料が発生するんだろうか・・・。
まぁ、そんなことは組合長には関係なく、重要なのはちゃんと使えるかどうかということだけ。
ネットでのレビューでは、結構良さそうな感じ。
さすがに105円ではなく210円となっているが、これは買ってみる価値はあるかも。




2月19日(火)

「iPod shuffle」

iPod shuffleに2GBモデルが追加される。
値段は、なんと7,800円。
従来の1GBモデルは9,800円から5,800円へと4千円の値下げだ。
容量以外の仕様は従来と同じ。
昨日買った人は悔しいだろうなぁ・・・。




2月20日(水)

「ブルーレイDIGA」

東芝がHD-DVDから撤退したので、組合長の次世代DVDレコーダーはソニーかパナソニックから選択することになる。
この2メーカーの大きな違いは、DVD-RAMが使えるかどうか。
DVD-RAMを使ってる東芝ユーザーの組合長としては、必然的にパナソニックの製品が有力候補。
来月発売される「DMR-BR500」は、HDD250GB、地上/BS/100度CSデジタルのシングルチューナーを搭載することで低価格を実現したブルーレイレコーダー。
BD-R4倍速記録、デジタル放送のストリーム録画(DRモード/MPEG-2 TS)、MPEG-4 AVC/H.264形式でハイビジョン映像のまま圧縮して録画する「フルハイビジョン4倍録画」を搭載しているとのことだが、 次世代DVDレコーダーに興味がなかった組合長には何のことやら???
購入までまだ時間があるものの、そろそろ勉強しておきたいところだ。




 2月下旬の絵日記に進む

 2月上旬の絵日記に戻る

組合長の絵日記(TOP)に戻る




智広漁業組合(HOME)に戻る