組合長の絵日記(12月上旬)


12月1日(火)

「艦隊これくしょん」

秋のイベントで手に入れた新規追加の4隻のレベリング中。
で、まず最初に改造したのが、ドイツ空母のGraf Zeppelin。
絵柄が変わったのかどうかよく分からんなぁ。
改造することで、2機目の艦上戦闘機・Fw190T改を持ってきてくれた。
ただ、装備スロットが3から4になったにも関わらず、総搭載数は56機と多くない。
夜戦が出来る初の空母なんだが、戦力的にどうなんだろう・・・。




12月2日(水)

「艦隊これくしょん」

昨日のGraf Zeppelinの改造に続き、今日は駆逐艦・嵐の改造を実施。
レベル35で改造出来たのに、気づいたら40になってた・・・。
改造によって持ってきてくれる装備も三式爆雷投射機と、それほどレアな装備でもない。
ちょっと残念だ。




12月3日(木)

「艦隊これくしょん」

で、今日は練習巡洋艦・鹿島の改造を実施。
鹿島もレベル35で改造出来たのに、気づいたら40になってた。
ま、鹿島は演習に連れて行く必要があるので、気にすることはない。
改造で持ってきてくれる装備としては、探照灯が比較的レアかな。
あんまり使わないけど・・・。
残るは駆逐艦・萩風だけだが、これも今週末には改造できるかな。




12月4日(金)

「SoundCore」

Ankerから、ポータブルBluetoothスピーカー「Anker SoundCore」が発売された。
価格は3,999円(税込)だが、初回100個限定の発売記念特価として2,999円(税込)で販売されるとのこと。
モバイルバッテリーや充電器のメーカーだと思ってたんだが、スピーカーも作ってたのか。
Bluetoothスピーカー好きの組合長としては、値段も安いし買ってしまいそうだ。
が、BoseのSoundLink miniも最近使ってないし、ここは我慢だ。




12月5日(土)

「LANケーブル」

フレッツ隼にしてもう1年以上経ったか・・・。
回線を"光プレミアム"から切り替えたのに、通信速度は30Mbps前後で変化なし。
体感速度として不満もなかったので、気にせず使ってた。
が、今頃になって、ONU(回線終端装置)とiMacとのLANケーブルがギガビット対応じゃないことに気づいた。
早速、LANケーブルを買い替えて試してみたわけだが、結果は変わらず・・・。
NTTのHPによると、"すでに100Mbpsタイプをご利用のお客さまが、「フレッツ 光ネクスト ハイスピードタイプ」に変更した場合であっても、お客さまの設備状況等により、実効速度が向上しない場合があります。"とのこと。
何が原因なのかよくわからんが、ケーブル代損した・・・。




12月6日(日)

「艦隊これくしょん」

イベントも週明け8日(火)の11時で終了。
明日からは仕事なので、実質、今日1日で終了といったところ。
U-511狙いなわけだが、ドロップ率が1%以下だとやる気も出ない。
とりあえずデイリー任務をこなして、時間が余ったらって感じになるので、周回数も当然少なくなる。
今日も10周ほどしたがダメだった。
萩風の改造も出来ず・・・。




12月7日(月)

「艦隊これくしょん」

明日の秋の限定イベント終了までに、出来る限り周回したいところ。
が、いきなりの道中大破。
いきなりヤル気を削がれる・・・。
続く2周目は、ボス戦まで行くも、ボスにタメージを与えきれずA勝利。
3周目、道中大破。
もうやめよう・・・。




12月8日(火)

「艦隊これくしょん」

今日で、秋イベも終了。
ダメもとで、出勤前にE-4出撃。
見事S勝利も、ドロップは重巡洋艦・衣笠。
小破した駆逐艦・綾波を入渠させ出勤し、勤務前に最後の出撃。
これまた運良くS勝利するも、ドロップは軽空母・祥鳳。
今回も潜水艦・U-511はゲット出来ず。
U-511を呂500に改造したいんだが、またお預けだ・・・。




12月9日(水)

「iOS 9.2」

最新のiOS「iOS 9.2」の提供が始まった。
Apple Musicの機能改善がメインらしいが、無料期間しか利用しなかったなぁ・・・。
ほかにも、いろいろと機能強化や不具合修正があるんだが、組合長にはアップデート出来ない理由がある。
というのも、スクエニのワンタイムパスワードが使えなくなるらしいのだ。
ワンタイムパスワードが使えないと、「ドラクエ」が出来なくなる。
ということで、酔った勢いでアップデートしないように気をつけないと・・・。




12月10日(木)

「艦隊これくしょん」

ようやく駆逐艦・萩風を改造。
秋イベでゲットした4隻の改造が完了した。
イベントも終わったし、これからはまったりと・・・。
とりあえずは、2-5、3-5、4-5を順番に攻略して、勲章をゲットするかな。




12月中旬の絵日記に進む

11月下旬の絵日記に戻る

組合長の絵日記(TOP)に戻る




智広漁業組合(HOME)に戻る