組合長の絵日記(10月下旬)


10月21日(水)

「外壁塗装」

本日の作業は、外壁の水洗い。
塗装のノリがよくなるよう壁の汚れを落とす作業だ。
とくに北側の外壁は太陽があたらないので、雨で濡れてもなかなか乾かず、コケが生えてたりする。
そのまま放置したりすると、外壁(サイディングボード)が割れることもあるらしい。
で、作業終了後、当然といえば当然だが、ちゃんと綺麗になってた。
明日は、水洗いした外壁を乾燥させるため、作業は休み。
当分天気もいいし、順調に作業が進みそうだ。




10月22日(木)

「iOS 9.1」

最新OSiOS「iOS 9.1」の提供が開始された。
Live PhotosやマルチタスクUIの改善のほか、新たに150以上の絵文字が追加された。
バグ修正が出るたびに更新してきたが、しょっちゅうなので、面倒くさくなってきた。
絵文字とか使わないし、9.1.1が出るまでバージョンアップは保留しようかなぁ。




10月23日(金)

「ドラゴンズドグマ オンライン」

「ドラゴンズドグマ オンライン」の初の大型アップデート。
シーズン1.1が導入され、年内には1.2、来年春には1.3と次々とアップデートが予定されている。
とはいいつつも、最近やってないなぁ・・・。
そんなときに、「レベル10以降のプレイ方針を指南」っていう記事を見つけた。
レベル45までの適正エリア&クエストを紹介していて、組合長のレベル(多分20前後)にピッタリだ。
「艦これ」のレベリングに飽きたら、久しぶりにやってみるかな。




10月24日(土)

「艦隊これくしょん」

正規空母・蒼龍に続き、飛龍もレベリング中。
飛龍も"改二"になると、九七式艦攻(友永隊)などレアな艦載機を持ってきてくれる。
1機は天山一二型(友永隊)に機種転換したので、今回の"改二"で3機目だ。
ただ、九七式艦攻(友永隊)は、流星改より若干スペックが劣るのが残念なところ。
やはり蒼龍の"改二"量産に励もう。




10月25日(日)

「外壁塗装」

昨日まで窓や雨樋の養生をやってて、今日は日曜日なので工事も休み。
工程表によると一昨日(23日)に屋根瓦の塗装となってたので、足場を登って様子を見に行ってみた。
工事開始前はツヤのなかった瓦がテカテカになってた。
が、よく見るとなんか傷だらけだ。
うーん、まだ水洗いしただけなのか?
工程表でも養生は22日となってたが、実際は昨日(24日)もやってたし、養生後に屋根塗装となってたので、もしかしたら塗装はまだなのかも・・・。




10月26日(月)

「外壁塗装」

仕事から帰ったら、もうすでに真っ暗。
屋根が気になるので、自転車用のライトで照らしながら足場を登って確認。
やはり、昨日見たのは未塗装の状態だったようで、今日塗装したようだ。
太陽光パネルの辺りも確認したかったんだが、暗いなか足場を移動するのが恐ろしい。
ということで、画像は27日早朝に撮影したもの。
昨日の画像とは一目瞭然で、傷もなくなり、塗装したってのがよく分かる。




10月27日(火)

「艦隊これくしょん」

正規空母・蒼龍のレベリング中。
デイリー任務をこなすと、ほかにすることがない。
本当なら遠征だけに集中し、資材を貯めればいいんだが、それが出来ないんだなぁ・・・。
"バケツ"を消費しないので、ついつい3-2-1を周回してしまう。
で、4日ほどで、2機目の艦上爆撃機・九九式艦爆(江草隊)をゲット。
この調子で九九式艦爆(江草隊)を揃えたいところだ。




10月28日(水)

「ドラゴンクエストX」

本日の大型アップデートで、バージョン3.1(後期)となった。
いろいろな変更点はあるが、メインは、レベル上限が"85"から"90"になったこと。
組合長も早速"90"にしようと思ったが、そのためには、ベホマスライムを討伐する必要がある。
当然、みんな同じことを考えてるので、ベホマスライムがなかなか見つからない。
早朝型の組合長としては、ここで頑張らなくてもいいかな、ということで、明朝に延期だ。




10月29日(木)

「外壁塗装」

仕事から帰ってくると真っ暗なので、写真が撮れず。
ということで、1日遅れの絵日記になってしまう。
画像は今朝撮影したもので、昨日、外壁の吹き付けが終わったようだ。
遅れ気味かと思ってた塗装作業だが、気づいたら工程表どおりになってる。
週明けには工事完了の予定。




10月30日(金)

「TIMBUK2」

今まで使ってたバッグの防水生地がボロボロと剥がれ出したので、ようやく買い替えた。
何度かモデルチェンジしてるんだが、今までのより軽くなった。
その分、生地が薄くなってたり、肩紐が細くなったりと、改悪とも思える仕様。
中のポケットや仕切りも少なくなってしまって、使い勝手が・・・。




10月31日(土)

「艦隊これくしょん」

昨日、定期メンテナンス&アップデートがあったんだが、飲み会のためプレイ出来ず。
で、今日、正規空母・瑞鶴の新たな改造を実施。
瑞鶴は2隻いるので、"改二"と"改二甲"にする予定だ。
まずは、設計図とカタパルトを使って、"改二甲"に。
もう1隻の改造のため、新任務をクリアしてカタパルトを入手しないといけない。
ほかにも、機種転換の任務もあって、こちらもいろいろと面倒そうだ。
土日でクリア出来るかなぁ・・・。




11月上旬の絵日記に進む

10月中旬の絵日記に戻る

組合長の絵日記(TOP)に戻る




智広漁業組合(HOME)に戻る