組合長の絵日記(4月下旬)


4月21日(金)

「機動戦士ガンダム」

TVシリーズ「機動戦士ガンダム」のBlu-rayボックスが、25,000円で9月27日に発売される。
製品名は「機動戦士ガンダム Blu-ray Box」で、2年間の期間限定生産。
今なら、Amazonで23,123円。
2万円切ったら買ってもいいかなぁ。




4月22日(土)

「サンシェード」

ゴールデンウィークに車中泊する予定。
車中泊で必須ともいえるのが、サンシェード。
まだこの季節は朝晩寒いので、外気で車内が寒くならないようにしないと。
フリード専用のシェードも売ってるんだが、4万円近くするので、無理。
ということで、ネットを参考に、アウトドアで使う銀マットで自作。
フロントガラス以外の全ての窓ガラス用に計9枚作成。
2千円ちょっとで完成だ。




4月23日(日)

「ドラゴンクエストXI」

エディオンで予約してきた。
早期購入特典の「しあわせのベスト」と「なりきんベスト」をゲットだ。
これで、ゲーム序盤が楽になるはず。
予約しなくても大丈夫な気もするが・・・。




4月24日(月)

「艦隊これくしょん」

冬イベで半減していた資材がカンストした。
燃料や弾薬は2週間ほど前に回復したんだが、バケツも本日やっと・・・。
春イベに間にあって良かった。




4月25日(火)〜27日(木)

「HOMESTAR BB-8」

セガトイズから、スター・ウォーズのキャラクター「BB-8(ビービーエイト)」の形をした家庭用プラネタリウム「HOMESTAR BB-8」が発売される。
もちろん「R2-D2(アールツーディーツー)」も同時発売。
東京から見えるリアルな星空に、スター・ウォーズの世界が出現し、「辺境の星ジャクー」や「X-WING」など4種類のシーンを手動で切り替えて、投影可能。
価格は6,980円とそんなに高くはないが、1度使ったら満足してしまいそう。




4月28日(金)

「臨時組合総会」

偶然にも、ドライバー組合員と同じ研修に参加。
せっかくなので、研修後に久しぶりの臨時組合総会を開催。
焼き鳥の後、締めにラーメン。
まだまだ食欲旺盛な組合長とドライバー組合員なのであった・・・。




4月29日(土)〜30日(日)

「バーベキュー」

ゴールデンウィーク恒例のバーベキュー。
今年はお花見にも行けなかったので、これだけはやっておかないと。
ということで、ゴールデンウィーク初日に決行。
5/3以降はいろいろと予定あるし・・・。
午前中は風も強くちょっと肌寒かったが、昼過ぎからは快適。
16時過ぎには組合事務所へ移動し、20時前(だったか?)には解散。
翌30日は、組合長夫人がお出かけのため、次期組合長と留守番。
昨日は早めにお開きになったこともあって、二日酔いはなし。
午前中は、次期組合長と歩いて電車を見に行き、帰りに前から気になってた唐揚げ屋さんで弁当を買って、近所の公園で昼食。
それなりに充実の休養日だった。




 5月上旬の絵日記に進む

 4月中旬の絵日記に戻る

組合長の絵日記(TOP)に戻る




智広漁業組合(HOME)に戻る