初めて"ふるさと納税"をしてみた。 仕組みがよく分からなかったんだが、いろいろと調べてみた。 で、「楽天」を利用すれば簡単だと・・・。 とりあえず紋別市に12,000円納税し、返礼品にお願いしていたホタテ1kgが届いた。 大ぶりな貝柱が4〜50個入ってて、これなら満足だ。
付録のドラえもんのシェラカップを目当てに、アウトドア雑誌「BE-PAL」を購入。 以前もドラえもんのシェラカップがあったと思うので、これで2個目だ。 コンパウンドで磨いてピカピカにしてみよう。
駆逐艦・早潮の"改二"が実装された。 この前のイベントの報酬だったんだが、こんなに早く実装されるとは・・・。 "改装設計図"が必要だが、早速更なる改装だ。
アウトドア用のセパレートタイプのステンレス箸を100均で買った。 安くてこれはいい!と思ってたんだが、ねじ込みが緩みやすく使いにくい。 で、結局、モンベルの「野箸」を買ってみた。 本体はアルミ合金だが、先端は高密度で硬く丈夫な天然木。 結構な値段だったので、焼き網の上で使うのは躊躇うなぁ。
楽しみにしていた映画「キングダム2」をようやく鑑賞。 新型コロナの感染がまたもや拡大して、いつ行こうかと悩んでた。 上映がどうやら今月いっぱいのようなので、覚悟を決めて・・・。 大ヒット御礼の入場者プレゼントの配布が11日から始まってたようだ。 こんなのが貰えるんなら、上映早々に観に行けないなぁ。
8月上旬の絵日記に戻る
組合長の絵日記(TOP)に戻る
智広漁業組合(HOME)に戻る