イベントでゲットした戦艦・Massachusettsを改造。 16inch三連装砲 Mk.6 mod.2もなかなかの高火力。 +6以上に改修すると、大和砲と同等の火力を発揮するとのこと。 改修したいけど、大量に資材を消費しそうだなぁ。
季節限定イベントが終わったと思ったら、今度はハロウィンイベント開始。 軽巡洋艦・Brooklynを改造したら、仮装してた。 これまた、6inch三連装速射砲 Mk.16 mod.2とレアな装備を持参。 火力+8、命中+4と中口径主砲全体で見ても悪くない性能とのこと。 これで、今回のイベントでゲットした新艦娘は全部改造出来たかな。
今治港開港100年の記念イベントにブルーインパルスがやって来るとのこと。 11時からというので、9時過ぎに出発したんだが、水が峠が大渋滞。 なんとか開始時間には間に合ったんだが、天候の都合で13時30分に変更に・・・。 ちょっと早めの昼食を取ったり、ホテルのロビーで休憩させてもらったりで、時間調整。 10分前に再び港近くまで移動し、スタンバイ。 飛行展示は、20分の予定が30分も飛んでくれて大満足。
ハロウィンイベントに着手。 指定された海域を特定の艦娘を含んだ艦隊で攻略すると、"南瓜"が貰える。 これをいくつか集めると、装備が貰えたりするようだ。 ほかにも、近代化改修するときに"南瓜"を使うことで、"運"ステータスの上昇値がわずかにアップする模様。 攻略サイトを参考にやってみなければ・・・。
九州でキャンプするときにお世話になってる南小国町へふるさと納税。 返礼品は、馬刺し(6種600g)だ。 50gずつに小分けされてるので、食べたい分だけ解凍すればいい。 3種ずつ食べても4日分はある。 週末に焼酎と一緒にいただこう。
10月上旬の絵日記に戻る
組合長の絵日記(TOP)に戻る
智広漁業組合(HOME)に戻る