"深雪改二"関連の"艦載用「煙幕発生装置」の改良"任務をクリア。 煙幕は、今回新たに追加された装備なんだが、いつどんな状態で利用すればいいのか・・・。 一つでいいのかも分からない。 次のイベントまでに調べておかないと。
ここ数年、手元の小さな文字が読みにくい。 いわゆる"老眼"というやつだ。 スマホを見る分には画面拡大とか出来るのでなんとかなるんだが、単行本サイズの漫画を読むときは辛い。 で、ようやく老眼鏡(5,500円(税込))を購入。 おかげで、めっちゃ見えるようになった! ただ、100均でももう1本買ったんだが、違いが分からず・・・。
キャンプで使う小型の扇風機(ポータブルファン)を購入。 すでに持ってるんだが、風量やバッテリーの持ち具合に不満あり。 今回買ったのは、バッテリーで最大17時間稼働可能で、風量もこれなら問題なし。 ちょっと大きいのが難点だが、トレードオフかな。 これからのキャンプでの活躍が楽しみだ。
イヤリー任務(年に1回)の6月分をクリア。 来月になるとリセットされてしまうので、今月中にクリアしておきたかった。 クリア報酬は選択制で、"試製甲板カタパルト"と"噴式戦闘爆撃機・橘花改"とで迷ったが、カタパルトはまだ2つ残ってるので、橘花改をチョイス。 間違って廃棄しないようにロックしておこうと装備画面で確認すると、すでに2機持ってた・・・。 来月は迷わずカタパルトだな。
キャンプに行く気満々だったんだが、昨晩から左膝が痛くて・・・。 歩けなくはないんだが、立ったり座ったりが辛い。 ということで、べランピングに。 ダイソーで買ったダッチオーブンで、先日はローストビーフを作ったんだが、今回は天ぷらを。 キャンプでもやりたいが、油の後始末を考えると、なかなか・・・。
5月上旬の絵日記に戻る
組合長の絵日記(TOP)に戻る
智広漁業組合(HOME)に戻る