難易度を落として早々にクリアしてたんだが、季節限定の"春イベ"が終了。 メンテナンスが長引いたようで、翌朝から提督業再開だ。 通常海域で、"駆逐艦・Richard P.Leary"がドロップするとのこと。 デイリー任務でいつもは"2-1"を周回しているんだが、"2-3"に変更するも、そう簡単にはドロップせず。 代わりといってはなんだが、2隻目の"潜水艦・C.Cappellini"がドロップ。
"駆逐艦・Richard P.Leary"を求めて、"2-3"を周回中。 "2-4"の方がドロップ率が高いとのことなので、方針変更。 難易度の低い海域なので、それほど苦労はないが、それでもなかなか・・・。 で、2-3とあわせて30周目くらいで、"駆逐艦・Richard P.Leary"をゲットだ。
SoomloomのガイロープLEDライト「Starry」を購入。 1個千円となかなかのお値段だが、4個セットなら3千円とちょっとお得に。 しかも充電式なので、ボタン電池を使うタイプより長い目で見れば・・・。 タープを張るときに使うガイロープ全てに取り付けたいところだが、さすがにそんなには買えない。 通路になる箇所だけなら4個もあれば十分かと。
"艦上爆撃機・九九式艦爆(江草隊)"を改修して、2機目の"艦上爆撃機・彗星(江草隊)"をゲット。 爆装+13と現状最強の艦爆で、イベントでも出番の多い機体だ。 1機しかないと載せ替えとか面倒なので、これで効率よく攻略できるはず。
5月上旬の絵日記に戻る
組合長の絵日記(TOP)に戻る
智広漁業組合(HOME)に戻る